【ブログ】グッバイチェイサー。

車の話。

 

えっとですね。

今月はやる事とか考えている事とか買うものとか、いろいろ多すぎて、正直ブログのネタが渋滞しているんですよ。

なので、この話は少し前から進行していたのですが、なかなかここで触れられず

 

はい。

 

車を買い替える事にしたんですよ。

 

今まで乗っていたチェイサー。

 

 

 

 

 

95年式フルノーマルの激シブだった愛車。

 

これもなんだかんだで、購入から5年経ちました。

 

ただ、5年での走行距離が

たった6000km強。

平均で年間1000km程度。

 

買う前のこだわりとか買った後のテンションの上がり方がすごかったのは今でも覚えているのですが、実際乗った時の乗り心地は過去最高だったとはいえ、家の前の路地が狭いとか、これまで使っていた抜け道が使えないとか、車幅がネックになって乗るのが億劫だったというのも少なからずありました。

それに今は車通勤じゃなくなったし。

何より維持費が高いし。

また軽に乗るのもアリなのかもなーなんて。

 

それから薄っすら買い替えを考えるようになり。

そうなるとですよ。

 

もうすぐ税金の時期。

それに今年は車検も控えていました。

車検は秋なのでさておいて、この高い自動車税が課せられる事が確定するのは4月1日。

もし手放すなら、今月しかないじゃん!

という事になり。

 

それからの行動は早かったです。

 

これを決断して数日後には家まで査定の人が来て。

想定より少し高めの査定結果が出てそれに合意して。

 

 

 

 

 

その日のうちに車を手放し。

車庫がご覧の通り。

 

さよならチェイサー。

ほんといい車だったよお前。

 

で、これが今週月曜の話

そして昨日、金曜。

 

 

 

次の車を見に行ってきました。

 

いつも通勤で乗る同じ時間の電車に乗って、普段は2駅で着くところを33駅乗って、東京の端っこまで。

 

いい感じのガレージに着くと、マスター曰く

オレの他に下見待ちの人が4人控えているとか。

なんなら東海地方から仕事を休んで行こうかと言う人までいたとか。

 

即決しました。

まぁその下見待ちの話は抜きにしても、現車が最高すぎました

事前に中古車サイトで外観の状態とか装備については織り込み済みだったので、他に確認するものなんて、実際の色味とか音とかそういうものくらいなもの。

そしてそれらはプラスにしかならない要素

買うつもりで行きましたが、現車を見てより決意が固まりました。

 

で、こちらは買うつもりで行っているので住民票持参でした。

契約を済ませて、帰り道の銀行で代金を全額振り込み。

ここで売買が成立し。

 

納車は今度の月曜です!

マスターも最短で頑張ってくれてありがたい。

 

月曜に車を手放し

それから次の車を検討し

次の月曜に次の車の納車

このスピード感。

ちなみに行き当たりばったりで決めたとかじゃなく、5つの店舗の5台の車から厳選してますからこちとら。

いやー、我ながら今回は行動早かったです。

 

もう明後日には納車なんだな。

早すぎんだろ。

 

実は今回、かなり思い切った選択をしています。

次何に乗るかはまたこちらの記事でのお楽しみという事にしますが、なかなかの冒険をしました。

 

楽しみだなぁ!

マジであれ乗るんだなぁ!

  

では、お楽しみに。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image