【ブログ】BMXその42。【動画あり】

BMX。

今回は特別編ですよ!

 

昨日の記事の続きですが

今回は、パークに行ってきました!

 

 

 

 

 

3回目となる、いつもの川越のとこです。

 

そして今回は昨日書いた通り。

初めて友達と一緒でした。

逆しまのJUDY隼くんとです。

 

オレはBMXで、彼はというと。

 

まさかのインラインスケートです。

 

このスケートパークでは基本的にスケボー人口が最も高く、次がBMXでインラインスケートはほぼ見ないというくらいのレアキャラですよ。

そんなマイノリティ2人で遊んできました。

 

 

 

↓ まずは私ムラタンの動画です。

 

 

 

 

 

 

普段やっているバニーホップとかフェイキーとかフットジャムなんかの練習は後回しにして、せっかくのパークという事でランプを使ったりセクションを借りて使ったりと、パークでないとできない遊びをいっぱいしてきたですよ。

 

今回は、このパークで一番高い段差から飛ぶという、自分で頭のネジを外すだけでなく友達とか鼓舞してくれる人がいないと到底できないような事をやってのけましたよ。

脳汁ハンパなかったですね。

勢いで口の中を噛んで終始血の味がしていましたが、それが気にならないくらいぶっ飛んでいました。

 

↓ そして隼くんの動画がこちら。

 

 

 

 

 

 

BMXに乗って後ろからジンバルで追尾撮影するのがめっちゃ楽しかったですね

 

セクションを使っている時は、オレがいくつも無茶ぶりをしていくうちに彼もどんどん頭のネジが飛んで次々とステップアップしていく様が、友達とパークに行く事の醍醐味を強く感じました

180°ターンしながら跳べるようになったの、絶対のオレのおかげだからな!

なんてね

 

そしてオレはオレではしゃぎすぎて、階段から飛んだ時に着地で失敗してコケたりなどしました

 

 

 

 

 

肘と膝が痛うございます。

あと新しめのパンツが破れて悲しいです。

 

まぁでもこの痛みを遥かに上回る楽しさだったので大丈夫です

 

 

 

 

 

あと、最近ヘタってきていたバーエンドのゴムが遂に千切れてしまいました

これは練習の賜物と言うべきでしょうか。

 

このボロボロのグリップのまま乗るのも乙だし、これを機に新しいグリップに手を出してもいいし、悩みますね。

 

そんなこんなで、初のパークセッションは5時間強に渡るものとなりました

全身バキバキだし怪我だらけだし油断して日焼けまでしちゃったし、それなりにダメージは受けましたが、メンタルゲージはMAXまで戻ったのでいいんですよ。

いやー、パーク最高でしたほんと。

 

そろそろ梅雨に突入しそうだし実施最近は天気が崩れる日も増えてきたし、何よりあのクソ暑い夏がまたやってくるし、次のパークはいつになるんでしょうかね。

それでも、普段の練習は欠かさずこれからも続けていきたいと思いますよ。

もっと高く跳びたいし、もっと上手くなりたいです。

 

アーバンスポーツはいいぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image