はい夏休みー。
オレの勝ちー。
そうです昨日はお休みです。
夏休みですよ。
昨日は謎バンドカラクリのギタリスト・みかっちと会いまして。
当初はご飯する予定だったのですよ。
それが、彼が最近疲れ気味で生活に緑を取り入れたいという話になり。
さらに、当ブログの愛読者の一人である彼は、ムラタンズガーデンの記事が大層気になっているとの事なんですね。
なので家に招き入れて我がガーデン(ベランダ)を見てもらい。
で、気づいたらホムセンの園芸コーナーに足を踏み入れていました。
盆栽村へ行くプランも浮上したものの、スタートが遅かった事から断念。
そして、初心者ながらも盆栽については少しだけ先輩のムラタンが浅い知識なりに初心者向けの樹種などいろいろアドバイスし。
結果。
みかっちも1鉢お持ち帰り!
去年は悩んだ末に諦めていたので、ようやく1年越しの盆栽デビューですよ!
あと盆栽ともう1鉢、卓上サイズのかわいい観葉植物も買っていました。
ちなみに今回お迎えしたのは、苔付き真柏の小品盆栽。
樹種的にはうちの子と同種ですね。
既に幹が捻ってあって、小さいながらも迫力を出せそうな可能性を感じました。
同じ種類なら、今後のアドバイスや情報交換もしやすいしこちらも助かります。
ミニ盆栽は管理が大変とよく聞くので、こちらからも定期的にお節介を焼いていこうと思います。
せっかく増えた仲間ですから。
さて、うちの盆栽。
今回は意味もなく夜のショット。
相変わらずみんな元気に芽を伸ばしています。
日光に強い種類であれば、夏場は基本的に水を切らさないようにするだけなので比較的簡単ですね。
みんな丈夫な子達でよかったです。
さてこの日の夜はというと。
ぎょうざの満州で餃子パーティーですよ!
まぁ、オレ1人で18個頼んだからほぼオレのだけど。
いやー、この日は盆栽の事もたくさん語れて植物もたくさん見られただけでなく、お腹いっぱい餃子も食べられて、良い休日でした。
そういえば、ホムセン行ったらまた新しいハーブが欲しくなってしまった。
いかんいかん。
これ以上はキャパ的にヤバい。
ヤバいけど欲しい。