先日の話。
友人の無限地獄が、はるばる中部地方からやってきました。
アウターに鉄の処女、インナーに全身防護服、顔面にジェイソンマスクという、コロナ対策万全の風貌ですよ。
時期的に来るか迷ったそうですが、年に1〜2回程度の貴重なチャンスなので来訪を決めたそうで。
せっかく大変な中来てくれたので、ここは美味いものでも食べようと。
うどんですよ。
やっぱうどんか
今回は戸田市の、澤村さんです!
ここも有名店で気になっていたのですが、ようやく来られました。
去年ここに移転オープンしたとかで、お店は大きくて綺麗で、居心地も良かったですね。
キッチンも2列でめちゃくちゃ広くて、併設の製麺所には窓が設けられていて。中の様子を伺う事もできました。
開店と同時に行ったのですが、並ばずに入れてよかったですよ。
今回いただいたのは、肉汁うどん。
あと秋野菜ときのこのかきあげ。
全粒粉を使った小麦の風味抜群でコシの強い、王道の武蔵野うどんですね。
ごまが乗っていて、香ばしさが増していたのがすごくよかったです。
あと、普通のうどんより1本の長さが短めで食べやすかったのもいいですね。
つゆも甘めの王道な味ではあったものの、こちらは他よりも少しだけしょっぱさが強くて個人的にはすごく好みでした。
進む進む。
底の方にはつゆの染みた肉がたくさん沈んでいて幸せですよ。
そしてかきあげ。
これは具材もいいし、何より揚げたてだったので最高でした。
頼んでよかった。
大満足ですよ。
無限地獄も大層喜んでいました。
総評して、ここは武蔵野うどんのお店で一番好きかも。
お腹も膨れたところで、移動です。
前日の記事で紹介したGBAのソフトを探しに行きました。
まさか無限地獄もはるばる中部からやってきて中古ゲーム漁りに付き合わされるとは思ってもみなかったでしょう。
その後は我が家へ移動。
ここでは件のカニのゲームを見せたり。
あとは、キャノン砲を背負ったゴリラとレーザー砲を背負ったカバにサッカーをさせるゲームを見ながら1時間馬鹿笑いしたりと。
知能指数の高い一般的な中年男性の遊び方をしました。
そんなこんなであっという間に夜。
近場の友達とすら滅多に会えない中で、わざわざ遠方から来ている友達と会えたのにこれでよかったのかという疑問はさておき、今回も予定を合わせる事が出来てよかったですよ。
うどん美味かったし。
次会えるのは来年かな。
それまでにもっとうどん開拓しておこう。