ほら、こないだ買ったじゃんか。
ワークマンで冬用ウェアをさ。
で、こないだそれを着てまた走ってきたですよ。

高台からおらが町を見下ろしてきたですよ。
やっぱりバイクはいい。
そして冬でも走れるウェア、最高だ。
ほんとに買ってよかった。
だが!
まだ寒い!!
いや、首と胴体と腕と脚はウェアのおかげで無敵なんですよ。
中は割と動きやすい格好にしていても寒くない。
足も、靴下2枚重ねなら耐えられるとわかりました。
顔に関しては、なんとか我慢。
耳はちゃんと隠してマスクさえしていれば、すきま風もなんとか凌げます。
問題は、手。
これだけはどうしても寒い。
現状、冬用のグローブ1枚だからどうやっても寒い。
これをどうにか対策したいと思っています。
ここさえどうにかなればほんとに無敵になれるはず。
冬用のもっと強いグローブを買うか
インナーグローブを買うか
バイク側にナックルガードをつけるか
このどれか。
強いグローブは、高い。
インナーグローブは、脱着面倒。
ナックルガードは、ダサい。
どのリスクを取るかですよ!
これマジで悩むな。
悩んでるうちに冬終わってそう。
それならそれでいいけど、なんとかしたいと思う所存。