はいスケボーの話。
ひたすら練習の日々ですよ。
毎日とはいかないけども。
相変わらず膝や股関節は痛いけど、おかげさまでもうかれこれ2週間くらいコケずにここまで続いています。
さて、スケボーを始めて1ヶ月が過ぎました。
最初の1ヶ月は主にプッシュの練習でした。
片足で地面を蹴って進むやつですね。
これもだいぶ安定して、今ではプッシュだけならスケーターっぽい滑り方ができるようになりました。
ストロークは大きく、回数は少なく、速度は速くっていう。
そして2ヶ月目に入って次のステップに進みました。
今度は、チックタックの練習です。
ノーズを左右に振って進む基本テクですね。
これは先月も少しだけやってはいましたが、その時はテールを踏んでノーズを上げるだけだったり、ノーズを上げて左右に回転するところまででした。
それが、今月に入ってからは本格的に左右交互に振る練習に変わりました。
今は調子が良いとこんな感じです。
一応進めるようにはなりました。
これは調子が良くてスピードに乗っている状態の時。
最初は6mを往復するだけだったのが、今は200mの直線を緩く往復しています。
ほんとにゆっくり。
老人が歩くよりもゆっくり。
今では足元だけじゃなくて前を見ながら進めるようになってきたし、休まず進める距離も伸びてきたので、着実に成長しています。
プッシュとの複合で練習していると、いよいよスケボーっぽいですね。
チックタックに関してはプッシュ以上に時間を取るつもりなので、もしかしたら2ヶ月くらいやるかもです。
まぁ、いつまでにどうなりたいとか目標はないので、マイペースにやりますよ。
とにかく怪我には引き続き気をつけなきゃ。
スケボー楽しい!