こないだ、いつものスーパーへ買い物に行くと。
なんと、セルフレジが導入されていたんですよ。
自分の生活圏でセルフレジを採用しているところはあるにはあるんだけど、家からは少し離れているので、よほどの事がなければそこへ立ち寄る事がなく。
今回は、完全に普段使っているスーパーで導入されたというわけです。
使ってみた結果。
確かに利点はいくつもあります。
待ち時間がない
商品読み取り後から精算までの流れがスムーズ
精算とエコバッグへの詰め込みが同時にできる
人と会話せずに出られる
これだけメリットはあるんだけども。
それでも一つだけ思い当たってしまうデメリットだけで
セルフレジの利用を躊躇ってしまうんですよ。
バーコード読み取りの時
オレの手際が悪すぎる
ほんと遅えこの店員。
店員じゃなくてこの男。
このただ一つのデメリットがあるだけで、他のメリットを全部帳消しにできるぐらい遅っせえんですよ。
レジのおばちゃん、すごいよほんと。
まぁこれも慣れていけば改善の余地ありという事で。
自分を信じて、来週のお買い物もセルフレジに挑もうと思います。