先日、職場での話。
普段、朝出勤してから職場に入るまでの準備は、多目的トイレを使う事が多いんですよ。
広いし綺麗だし、設備も普通のトイレよりも先進的だし。
社内には特に多目的トイレを必要とする人がいるのですが、自分が出勤する時間には被らないので、朝だけは使っています。
そんな中、先日いつも通り多目的トイレに入ると。
流し台の排水溝が詰まっているんですよ。
大量の髪の毛によって。
誰か、髪を切りやがったんですよ!
マジか。
会社内だぞ。
百歩譲って切るのはいいとして、片付けずに立ち去る神経。
どうしてそのままでいいと思った。
怖い。
怖い怖い怖い。
怒りや恐怖やここから出た自分が疑われないかという不安など、いろいろな感情を抱きながらそこを立ち去り。
仕事が始まってからも、その事を考えていました。
あれ、誰がやったんだ?
犯人を見つけたいけど、見つけたところでどうする?
そもそも1フロアに数百人を擁するこの社内で、見つけるなんてできるのか?
……って、いたーーー!!!
あいつだ!!
一発でわかりました。
間違いないんですよ。
1フロアで数百人の従業員がいて、自分のいる部屋だけでも100人はいるその大きなデスク内に、いたんですよ。
明らかに、髪型をイメチェンするもその前髪に自信が持てずに自分でアレンジを加えてみたものの更に深刻化させてしまったような、変な前髪の女が!
間違いないわ。
当初は犯人を見つけたら問い質すまではしないまでも、一生ヘイトを向けてやるぐらいのつもりでいたのですが、そのあまりにも残念な髪型の女性を見たら、そういう気も失せました。
あれは可哀想すぎるわ。
まぁやった事は良くないとはいえ。
自分もそれを反面教師として、今後も公共の場所はできるだけ綺麗に使う事を心がけようと、固く誓ったのでした。