先日、ガス代の明細が来ていたんですよ。
最近はまぁ〜〜高いじゃないですか。
光熱費。
先月も、ガス代が過去最高を記録しました。
そして今月分。
この検針期間は、かのクソ大寒波があったわけですよ。
その中でお風呂を沸かしたりとお湯を使いまくった時期ですよ。
これは、過去最高更新も狙えるんじゃないかと。
オラワクワクしながら明細を見たんですよ。
すると
なんか先月より安い!
しかも1000円以上も。
何が起きた!?
いや、思い当たる節がありました。
先月の終わり頃からこの検針の日までの1週間くらいの間。
給湯器の電源を切るようにしていたんですよ。
そう。
これまでは給湯器の電源をずっとつけっぱだったんですよ。
この家に越してから、一度も電源を切っていなかったんですよ。
それが、ここ最近のガス代の高騰で同じような話題でネット上が湧く中、給湯器の電源はこまめに切る方がいいという情報を見て。
それをするだけで待機中のガスを切る事ができるらしく。
で、試しにやってみたのがその1週間。
そんなに効果出る?
じゃあ1ヶ月続けたらどうなっちゃう?
それでもっと効果出たら、これまでどんだけ無駄な事してたって落胆しちゃう?
もしかしたら補助とかそういうのが適用された金額なのかもだけど、とりあえず検証する意味でもこのまま継続してみて来月がいくらになるか見てみようと思います。
慣れたらその都度電源を入れるのもそこまで面倒ではないし。
しかしまぁ、千円単位で金額変わるとしたらデカいぞ。
さて次の月はどうなるんだろうか?