先日の休日。
遊んできました。
お昼からアニオタの後輩と合流しまして、この日は珍しく電車で移動でした。
向かうは都内、池袋。
最近マイブームというか、この後輩に焚き付けられてすっかり熱が上がってしまったアニメ。
「五等分の花嫁」
今回はこれのイベント「五等分の花嫁展 MESSAGE」がサンシャインシティで開催されておりまして。
これに行ってきたんですよ。

サンシャイン通りから既にこうやって街灯にバナーが掲げられていました。
五つ子ちゃん達のそれぞれのバナーも順番に掛かっていて、力の入れ様を感じました。

建物に入ってからも、デジタルサイネージで案内され。
まぁこの先からが結構遠いんですけど
そしていよいよ会場に到着して、入場時間を迎え。

入るといきなり式場っぽい感じのがドーン!
入場特典のミニ色紙は、二乃でした。

中では、大きな壁にプロジェクターで特別映像が大写しになっている場所が何ヶ所かあり。
シャッター音の嵐がすごかったですね。
みんな熱が高い。

あとは五つ子ちゃん達の衣装なんかもありました。

通路にはビジュアルパネルが所狭しと並びます。
奥へ進むにつれて本編の物語と同じように進行して行く展示で、それによってBGMも変わっていくのがエモくて、最後の方はちょっと泣きそうでした。

これが個人的に好きだった、喫茶なかのの再現スペース。
ここでお茶飲みたいなぁ。

最後の映像スペースは、結婚式風の飾りが施されていてこれまた最高にエモでした。

そして等身大フィギュアも。

なんと2種類も。
で、全ての展示を見終わってうっとりしているところに待ち構えているんですよ。
物販コーナーが。
こんなの、買うに決まっているんですよ。
ちなみに、5000円以上の購入で特典のショッパーがもらえるのですが。

なぜかうちにはショッパーがあります。
そりゃ買いますよ。
無理ですよ。
今回の戦利品は、ショッパーと色紙以外では4つ。

一花のクリアファイル。

一花のアクキー。

喫茶なかのの白雲石コースター。
これめっちゃいいぞ。
来客時に使おう。
そしてオレにショッパーを持たせてくれた立役者(というか戦犯)がこれ。

一花のアクリルアートパネル。
これ、買ったはいいけどどこに置くんだよ。
アクナイグッズだけでも既に渋滞を起こしているというのに、果たして場所を作れるのか?
なんとかしなきゃ。
この日は調子に乗ってお金を使いすぎてしまいました。
ごとよめはグッズを買うほど好きではなかったはずなのに。
今となっては全然後悔してないわ。
怖い怖い。
というわけで、今回は珍しくアニメの展示会系イベントに行ってきました。
この手の展示会系イベントは久しぶりだったけど、やっぱりいいな。
衣装とか喫茶店スペースとかの、劇中のものを現実で再現してくれる展示は特に好き。
行ってよかったです。
後輩よ、誘ってくれてありがとう。
来月は劇場で2回観たTVSPの放送もあるし、まだしばらくこの熱は続きそうです。