先日の続き。
今月に入って、コンピューターミシンを注文をした事を書きました。
在庫はなかったのでメーカー取り寄せをしてもらったんですね。
それから数日後。
遂にですよ。
ミシンが届きました!!

今回買ったのはこのモデル。
ジャノメのJN831という機種です。

付属品はこんな。
ハードケース
ワイドテーブル
フットコントローラー
ガイドDVD
他、押さえ多数
などとなっています。
事前にコンピューターミシンの機種をいろいろ比較して検討したのですが、自分のやりたい事と価格と機能とを考慮した上でこれが最適と判断して決めました。
この機種は両手で作業できるようになるフットコントローラー、自動糸切り機能、自動糸調子機能、下糸クイック機能など初心者にも上級者にも嬉しい機能が充実しているだけでなく、ファスナー押さえやボタンホール押さえなど押さえの種類も豊富に付属しているんですね。
あとはプロの方のレビューでも、針を通すパワーもあり布を送るのもスムーズにできたりとミシンとしての基本的な性能も優れているそうです。
あとはこれを扱えるようにならないとですね。
電動ミシンは子供の頃に家庭科の授業で使って以来。
コンピューターミシンとなると、扱うのは人生初です。
これはDVDやマニュアルを見てじっくり勉強する必要がありますな。
まずは糸とボビンと練習用の生地を用意するところからですね。
いやー、ミシン縫い楽しみだなぁ。
近いうちにユザワヤさん行かなきゃ。