BMXの話。
今は相変わらずバニーホップを跳べるようになるための練習中です。
前回は後輪を上げる練習をしている事を紹介しました。
そしてこないだ、角材を使って目標物を踏まないように跨ぐ練習をしてみました。
↓今回もまた動画です。
前回のもですが、大した事やってないのにそれっぽい音楽つけるだけでちょっとオシャレになるの面白いですね。
よく見ると跨げていたりいなかったりですが、こうしてちゃんと目標物があると意識が変わるので練習にはすごく効果的だと感じました。
踏んだら音がして「あっ」ってなるし。
それで次は気をつけようってなるし。
これであとは前を上げてから後ろを上げるまでの間隔を徐々に短くしていけばいずれバニーホップになると思うので、この練習を続けていこうと思います。
跳べるようになってから高さを出す事を考えようと思いますよ。
まずは低くてもいいから、とにかく跳ぶ事。
話はそれからです。
そんなわけで、BMX。
ほぼ毎日楽しく乗っています。
引き続き練習頑張ります!