【ブログ】背脂バニホアンダギー。

昨日の続き。

昨日は祝日でしたが、シフト通りにお休みだったので記事の通り遊びに行ってきました。

いや、来させました?

 

今回はヒロック氏と朝から合流しまして。

 

まずご飯……ではなく

ご飯には少し早すぎたので、時間調整のためにプラモ屋さんでウィンドウショッピング

二人ともあわや衝動買いという寸前のところでなんとか脱出し、今度こそご飯へ。

 

今回は麺です。

今回も?

 

この日は所沢市にあるお店、梅太郎さんにお邪魔してきました。

自身、初めましてのお店です。

やっと行けたですよ。

 

 

 

 

 

海苔と卵の入ったラーメンにしましたが

最高でした。

 

見た目は背脂どーん!な感じなのに全然重くなくて、よく見たら背脂だけじゃなくて刻み玉ねぎがたくさん入っているんですね。

それがまたいい風味になっていました。

あとはたっぷり味の染みたひき肉もアクセントになっていて。

トッピングだけでなくトータルで最高でした。

ここはリピート確定ですね。

 

いやー、最近は流行りのスープの透き通った中華そば系が多かったですが、やっぱりこういうラーメンもたまらないですね。

 

お腹が膨れた後は、我が家へ向かい。

家に上がると見せかけて。

 

食後の運動です。

BMX体験会ですよ。

 

普段はミニベロの自転車乗りであるところのヒロック氏に、BMXに乗ってもらいました。

いきなり無茶ぶりをしたら中年の身体が壊れてしまうので、まずは普通に漕いでもらうところから始めて、次はペグに立ってもらったりして。

それから前輪を上げてもらって、最後に後輪を上げるところまで体験してもらいました。

普通に普段街乗りをしている中で段差を越えるのに前輪を持ち上げるのは誰でもやると思いますが、後輪だけ上げるという事はやった事ないと思うんですよ。

それのコツを教えたら徐々にできるようになって、喜んでもらえました。

 

その後はいよいよ我が家へ上がり。

こないだ作り置きしておいた、ノンフライヤーで作ったサーターアンダギーのような何かを一緒に食べました。

5回目の挑戦で作ったものなのでさすがに味は良くなっていて、これも喜んでもらえました。

あのお菓子は結局何と呼べばよいのだろうか。

 

それからギター講座をやってもらったり美プラについて熱めに語ったりなどし。

近場でご飯をしてから解散と。

最近は明るいうちの解散が多かったですが、この日は珍しく暗くなるまで遊んだですよ。

 

やっぱりこうしてたまには誰かと一日一緒にいて喋り倒す日がないといけませんね。

普段は仕事でしか人と話さず休日は一人遊びっていう生活が続くと気が滅入っちゃいますよ。

というわけで、この日は久々にガッツリ遊べて楽しかったですよ。

 

これで今日からの仕事も頑張れ……るかは完全に別の話。

頑張れようはずもなく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image