こないだ仕事中にサボってGoogleマップを見ていたら、偶然見つけたんですよ。
メンチ屋さん。
レビューを読むとめっちゃよさげな感じだったので、これは行ってみるかと。
次の休み、ゼットのドライブがてら行ってきました。

狭山市にある、メンチ屋大橋さん!
畑が多くて見通しの良い田舎道の途中にポツンと立つプレハブのお店。

車で横付けしていいそうなので、思い切って寄せました。
ドライブスルー的な感じですね。
ご覧の通り、1個100円で6個入り500円となかなか真心価格です。
気の良いご夫婦が切り盛りされていました。
とりあえず6個は夕飯用に買おうと決めていたのですが、味見もしてみたいと思ったので、今回は7個買う事に。
注文を取ってもらうと、その場で揚げてもらいます。
揚げる前のメンチを見せてもらうと、大体ゴルフボールよりちょっと大きいくらいですかね。
まん丸のメンチでした。
そして出来上がった商品をお店の外まで持ってきてくれて、直接手渡してくれました。
するとご主人。
「7個じゃ足りないでしょ」
と。
さらに
「一番乗りで来てくれたから、昨日の残りだけど」
と。
なんと、おまけをつけてくれました。
冷めたメンチの美味しい温め方なんかも教えてくれて。
そして必ずまた来ますと感謝を伝えて店を離れ。
家に着いて袋を開けると……。

え?
おまけが6個!?
600円で7個買ったのに
6個サービスって!
サービス精神バグってるって!
ありがとう!
マジでありがとう!!
いざ実食。

期待通り、いや期待以上の美味でした!
これまで有名店のメンチもいくつか食べましたが、大体が肉が詰まったものが多かったのに対し、こちらは玉ねぎがたくさん入っていて新鮮な美味しさでした。
これは、アリだぞ……!

そのまま食べても美味しいし、ソースをかけても美味しい。
この日はありがたいおまけのおかげで、昼夜メンチという幸せな日となりました。
思い切って足を運んでよかったです。
メンチが食べたくなったらスーパーで買うのを我慢して、また大橋さんへ行ってみようと思います。
あー、また食べたくなった。