【ブログ】BMXその44。

BMXの話。

今回は動画なしです。

 

ここ数回で気づいたんですよ。

 

ペダルを漕いでいるとですね

トルクが抜ける事があるんですね。

 

これによって、力を入れて踏み込んだらスコンと抜けちゃってその勢いで膝をフロントステムに強打するという。

それがここ数回、たまーに起きるようになったんですね。

こないだも過去一の強打を受けて、過去一の大きさの痣ができました。

 

ネットで調べてみると、いくつか同じような症状で悩む人の記事を見つけました。

それによると、どうやらフリーコースターハブが原因な事があるようで

人によって、ハブを分解したり交換したりして対処しているようでした。

 

自分のバイクも同じ原因かは特定できていませんが、おそらくそうでしょう。

チェーンが外れていないので、そうなるとあとはリヤのハブかフロントのボトムブラケットくらいしか思い当たりません。

 

なるほど。

 

なるほど。

 

買ってまだ半年なんだけどなぁ。

BBは交換した事あるけど、ハブを分解はした事ないんだよなぁ。

 

まぁ実際に乗っている時にしか起こっていないから、一度下りている時に回して見て再現するか試してみようと思います。

ちょっとしたメンテで改善すればいいんだけどなぁ。

 

まだ頻度は高くないので、今のうちに何とか対策しておきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image