【ブログ】盆栽の町。

先日。

ちょうど台風が来ている日。

 

盆栽の町・大宮へ行ってきました。

大宮公園駅と土呂駅の間にある一角には「盆栽村」と呼ばれる一帯があります。

ここは昔、盆栽家が集まって住むようになった事からそれ以降もずっと根付いていてそう呼ばれているのだとか。

 

実際ここには市立の施設である盆栽美術館だけでなく、民間で盆栽の展示販売や盆栽教室を開いている盆栽園が数多くあります。

 

そんな盆栽村に、先日行ってきました。

 

ちなみに盆栽美術館には数回訪れた事があるのですが、どうやら夏季の間は盆栽の展示販売は行っていないそうなので、この日は初めてとなりますが美術館以外の盆栽家のお宅を訪問する事にしました。

 

 

 

 

 

この一帯を歩いていると、本当にこんな感じです。

ここは蔓青園さんの外側。

 

そして今回足を踏み入れたのは……

 

 

 

 

 

清香園さん。

 

ここは一般公開されている盆栽園の中でもよく記事にされているところで、自分のような初心者でも入りやすそうなイメージだったのと、自分の求める小品盆栽も多く置いていそうだったので、お邪魔してきました。

 

たしかに、立派な盆栽からお手頃なものまでずらりと並んでいて、もし全く考えなしに行ってしまったら選ぶのに半日くらいかかりそうなところでした。

短時間ながら超楽しかったです。

 

ちなみに、こういうところを切り盛りしているのは年配の人かと勝手にイメージしていたのですが、自分よりもずっと若そうな超絶イケメンなお兄さんでした。

大宮の、日本の文化を受け継ぐ若者がいるというのは頼もしいですな。

 

そういえば、ここにいる時に不思議な事が起こりました。

盆栽を選んでいる間、ずっと雨が降っていたんですね。

で、ここから出て100mくらい歩くと、雨が止んだというか、地面が乾いていたんですよ。

その後もずっと雨は降らなかったんですね。

もしかして盆栽園の上だけ雨を呼び寄せる波動のようなものがある土地なのか?と、勝手に考えていました。

こういうオカルトは結構好きです。

 

この日は天気も悪かったし気温も高くて不快だったので用事を済ませたらすぐに引き上げてしまったのですが、次にもう少し過ごしやすい日に行った時は、他の盆栽園も回ってみたいと思います。

 

さて。

結局また新しい盆栽を買ってしまいました。

少し悩んだものの、今回は割と早く決まりました。

 

今回仲間に加わったのは……

 

 

 

 

 

ケヤキです!

 

ケヤキは街路樹としておなじみですが、実は我が埼玉県の県木でもあるんです。

県内には、日本一の長さを誇るケヤキ並木もあります。

子供の頃住んでいた家の近くにも、ケヤキ並木がありました。

 

次に買う時は紅葉する盆栽を加えようと思っていたのですが、どうせなら自分に馴染み深い樹種にした方がより愛着も湧くだろうという事で、ケヤキに。

まぁ、見た目のインパクトとしてはモミジも良かったんだけど、今回は見送り。

 

 

 

 

 

まだまだ若いので幹は細いですが、このまっすぐ伸びた幹は既にケヤキらしさが出ていたので、複数あるケヤキの中でもこれを選びました。

 

 

 

下から見上げると、まぎれもなくケヤキですよ。

 

秋になれば、この葉も色づいて枯れ落ちるんですね。

そして来年はきちんと管理して細い枝をたくさん増やして、小さいながらも樹っぽく仕上げていきたいと思います。

 

そんなわけで、我が家の盆栽もこれで3鉢目

 

 

 

 

 

並ぶとなかなかいいでしょ?

1鉢に入れ込むのもいいけど、やっぱり盆栽はこうしていくつも並ぶとそれっぽくなりますね。

 

これで、

年中緑をつける盆栽

花をつける盆栽

紅葉する盆栽

3種類になりました。

 

次は何にするかね?

え、まだ増やすの?

さすがに今年はもう増やさないと思います。

なんで文字が小さいかというと、自信がないからです。

 

でも、これで楽しみがまた一つ増えました。

 

盆栽はいいぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image