どうもこんにちは、ムラタンです。
いつもは家庭用ゲームやらPCゲームやらソシャゲやらにソシャゲやらに精を出しているムラタンですが、最近は再びアナログゲームの熱が出てきまして。
今回は、オタク界隈でも個人的に魔境と勝手に思っている
カードゲームを触ってみたいと思いまして。
カードゲームと一口に言っても、遊戯王とかデュエマとかヴァンガードとかポケカとか、いろいろあります。
その中で、アニメ大好きなムラタンが今回目をつけたのは、やっぱりこれ。
ヴァイスシュヴァルツ(以下WS)です!
これは、様々なアニメやゲームのパックが商品化されていて、自分の好きな作品だけのデッキを組むもよし、いろんな作品の好きなキャラだけを集めてデッキを組むもよしの、オタクにとっては夢のようなゲームなんですね。
って、今さら説明するのもおこがましい、10年以上続く人気シリーズです。
何がきっかけだったかはよくわかりませんが、急に気になってしまったんです。
で、今回試しに買ってみたのは……
ラブライブサンシャイン!!のトライアルデッキプラス。
トライアルデッキというのは、初心者がとっつきやすく最初からすぐに始められる使いやすいデッキがあらかじめ組まれたセット。
お値段もお手頃なので、まずはここからと。
で、一人で遊ぶにしても当然「相手」用のデッキも必要なので、もう一つ購入。
もう一つは、「バンドリ!」のトライアルデッキプラスにしました。
ルールを読んでもよくわからないので、とりあえずやってみる事に。
ちなみに画像は、こないだのハイテーブル導入前のものです。
超ざっくり説明すると
50枚のデッキを用意する
相手にダメージを与えてクロックを溜めさせる
クロックが溜まるとレベルが上がる
先にレベル4になった方が負け
ただしレベルが上がるとそれだけ強いカードが打てるから逆転もあるよ
そんな感じのゲームです。
やってみた感じでは
序盤の静かな感じから終盤の激しいデッドヒートに変わる感じがひしひしと感じられて、動きのある面白いゲームでした!
初の一人回しでは、ラブライブサンシャインが勝利。
序盤はバンドリが押していたのに、中盤以降展開がまるっきり変わりました。
なるほど、こういう感じか。
トライアルデッキだけで遊んでもかなり遊べそうな感じだけど、これは自分でもデッキを組んでみたいとかやっぱり思っちゃうなぁ。
危険な領域に入りそうだ。
まぁ、カードゲームはお財布的な意味でも魔境だという事は重々承知しているつもりなので、そこはなんとか自制していきたいとは思っていますが。
どうだろう。
ともあれ、WSちょっとだけやってみます。
ちょっとだけ。