こないだの話。
休みで友達と遊んだ日。
お昼は、うどんでした!
最近は友達とのランチの時はうどん率がめっちゃ高いです。
なんなら、今年に関してはうどん率100%かも。

今回は、狭山市にある「三丁目の手打うどん」さんに行きました。
注文したのは、人気No.1のカレーつけ麺。
量は大盛り600g。

うん、まぁまぁな量あるね。
こちらも小麦粉の風味たっぷりの王道武蔵野うどん。
上に乗っているひし形のうどんは、風味を味わうために何もつけずにいただきました。
そのままでも美味しい。

そしてカレーのつけ汁。
これは美味しい!
今までカレーうどんって自分で頼んだ事ほとんどなかったけど、子供の頃食べたカレーうどんのイメージとは全然違う。
他のところだともうほっとだしが強いイメージだけど、ここはちゃんとスパイスが効いているんですよ。
このカレーは美味しい。
美味しかったんだけど……
オレ、量間違えたな。
カレーうどんに対して600gは多かったわ。
もうちょっと汁っぽいやつだったらいけたと思うけど、カレー+うどん大盛りはさすがにヘビーで、後半失速してしまった。
それでも最後まで美味しくいただきましたがね!
ちなみに一滴も跳ねなかったぜ。
いやーしかし、混んでたなぁ。
祝日ってのもあったからだとは思うけど。
ここは割と行きやすいし、他のメニューも気になるからまた今度行こう。
さて次はどこのうどんに行くか。