盆栽の話。
6月になりまして、ミニバラ盆栽のシンデレラちゃんも続々と咲き始めました。

とは言っても、メインの盆栽の方ではなく。
切り戻した時に植えた挿し木の方。
3つも立派なお花をつけやがっています。
他にもつぼみがいくつかあるし、今シーズンもたくさん咲きそう。
一方。
メインの盆栽の方はというと。

現在、つぼみ1つのみ。
なるほど。
これが育てばつぼみになるかな?っていうのがもう2ヶ所程度。
去年に引き続き、今年もこちらのお花は控えめになりそうな予感。
できれば、こっちにたくさんつけてほしいところだけど。
花が咲く条件って、よくわからんのよな。
葉っぱが多いといけないのか?
枝が多いといけないのか?
土か?栄養か?
謎。
急に切りすぎて失敗しても嫌だし、慎重に少しずつ剪定してみようと思います。
なんだろうなぁ。
他の樹も初夏の成長期でぐんぐん伸びてきているので、これから剪定が楽しそうですよ。