先日話題になりましたね。
iPhone13ファミリーの発表と予約開始。
ちなみにムラタン。
今年のモデルは結構注目していました。
内容云々よりも
個人的に変え時なもんで。
バッテリーとかストレージとかバージョンとかの問題で。
さすがに4年使ってますからね。
今回はカメラの性能がかなり良くなっているとか。
ブログ用とかインスタ用で写真を綺麗に撮りたい身としては、やっぱり13Proが気になるところ。
ただ、やはりいいお値段。
欲しいモデルは、18万くらいするのね。
オレのバイクより高えでやんの。
すると、次に刺さったのがiPadmini。
これ、ちゃっかり指紋センサーが付いていて、端子もUSB-C。
能力は今使っている機種よりもはるかに高くて、お値段はiPhoneより安い。
これも正直ありだよなぁ。
でも、ポッケには入らんのよなぁ。
発表の日はそんな感じで悩んでいると。
ちょうどその日の夜。
今度は、Xiaomiが新製品発表会をやるじゃないですか。
Xiaomiのスマホは去年買っていて、ミドルクラスながら結構良かったというかかなり良かったんですよ。
で、そのXiaomiからハイエンドモデルが国内でも発売される予定だと。
特に気になったのはやはり最上位モデルのXiaomi 11T Pro。
画面が大きくて綺麗でカメラは静止画1億画素で動画も強くて充電は120Wの音速充電で処理能力は泥スマ最速級で、値段はiPhoneの半分くらい。
あとワンチャンおサイフもつきそうな噂も。
え、こっち欲しいんだけど。
めっちゃいいじゃん。
正直、これの発表があったおかげでiPhoneの予約を踏みとどまったところはあります。
普通にいいぞこれ。
早く詳細な国内仕様とか国内売価が発表されるといいなぁ。
あと発売日も。
そんなわけで、最近はスマホの買い替えをかなり本気で考えています。
今のところはAndroidっていうかシャオミの新型が優勢です。
あとはもう、心構えくらいだよなぁ。
OS転向の。