自分の職場では、電子機器などの持ち込み禁止のルールがあります。
なので、荷物は透明のビニールバッグに入れて歩かなければいけないというルールがあります。
基本的にバッグは社内で支給されるのですが、これが少し小さくてお昼ごはん等を持ち歩くには不便なんですよ。
だもんで、先月自前で少し大きめのビニールバッグを用意して使っていました。
ところが。
使い始めて1ヶ月で。

紐の付け根がほつれてしまい。
めっちゃアーミヤのオタクみたいになってる
中国はいまや日本を超える縫製大国じゃねーのかよ!
甘い仕事しやがってよぉ!
という事で。
これを、自分で補修する事にしました。
なにせオレ
ミシンがありますからね!

そんなこんなで、ササっと完了。
どうせなので4ヶ所全部縫いました。
これまでは横に2本しか縫われていなかったのを、縦2本と斜め1本でNの字にしました。
しかも三重縫いで。
これでもう大丈夫でしょう。
いやー、ミシン買っておいてよかったですよ。
ハンドメイド以外でもいつか役に立つ日が来るとは思っていましたが、まさかこんなに早く来るとは。
こうして実感しましたが、ミシンがあれば余計な買い直しとかせずに壊れたものを補修して長く使えるので、経済的にもいいですね。
そういえば、他にも破れたまま放置しているものにいくつか心当たりがあるので、それも直してしまおうか。
裁縫ができるようになって、生活力めっちゃ上がった気がします。