![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0596-1024x768.png)
はいゲームの話。
スクスタです。
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバルオールスターズ。
前回の記事では、ガチャ結果の事だけ興奮気味に書いて終わりでした。
あれから日にちも経過して、本編の事もだいぶわかってきたので、今回は冷静な記事を。
ただ、自分もまだまだ初心者レベルなので、一応やっていない人向けに。
まずこのゲーム。
ジャンルは「リズムアクションRPG」です。
RPGなのかは怪しいところですが、キャラの育成はかなり奥深いですね。
キャラの育成はレベルだけでなくツリー型の能力育成があったり、アクセサリーの強化なんかも。
プレイパートはリズムゲームの体をしていますが、曲中に様々なオーダーが発せられ、それをこなす事でより高いポイントが得られるというものです。
なので、普通の音ゲーとは少し違います。
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0623-1024x768.png)
こんな感じ。
これは、一定時間内に52300点稼いでねっていうオーダー。
ちなみに失敗すると、体力がごっそり持っていかれます。
そしてこのゲームを始めて一番驚いたのが
リズムノーツを処理する(叩く)ごとに、体力が減っていく事。
いかに体力を温存しつつオーダーをこなしてポイントを稼ぐか?
それがこのゲームの面白いところですね。
リズムアクションとしては簡単な部類ではあるものの、このシステムのおかげでむしろ難しくすらなっていると思います。
対抗できる作戦を組めるユニットが揃わないと、あっさりゲームオーバーです。
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0625-1024x768.png)
今は、こんな感じのユニットでイベントに臨んでいます。
スタート時はUR貧乏だった感はあったけど、URもなんとか5枚揃いました。
しかも、推しユニットであるAZALEAの3人が一気に揃うという奇跡。
奇跡だよー!やかましい
あとの2人も、にこちゃんと真姫ちゃんというカップル。
これでガチャ課金からは撤退できます。
よかったよかった。
そしてこのゲームの魅力がもう一つ。
ハイクオリティなMV!
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0601-1024x768.png)
光の表現とか
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0599-1024x768.png)
ヌルヌル動くダンスとか
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0610-1024x768.png)
様々なエフェクトまで
これまで遊んできた他の同ジャンルのゲームと比べても、クオリティは一番高いと思います。
個人的には、デレステと違って最初から推しだけを眺められるソロMVが用意されているのが嬉しいですね。
そんなこんなで、せっせとライブを重ねて……
![](http://muratan.net/wp-content/uploads/2019/10/img_0592.jpg)
やっと花丸推しを名乗れる称号を手に入れました!
現在開催中の初めてのイベントも、10万位以内は堅い順位にはなんとか食らいついています。
さすが期待されていたラブライブ!のゲームなだけあって、初イベントの上位陣はかなりの修羅場となっているようなので、10万位以内あたりがちょうどよさそうです。
まぁそんなこんなで、やっていますよスクスタ。
少し難しい曲にも挑戦できるようになってきたので、最初の頃の印象と比べてかなり楽しめるようになってきました。
これからも、デレステと二足のわらじで頑張ります!
けもフレとコトブキと四足のわらじで頑張ります!