2月が終わりました。
3月になりました。
そして月の終わりには、最近楽しみにしているアレが訪れます。
楽しみというか、とても気にしているあれ。
電気代!
というのもですね。
この冬、ほぼ暖房を使っていないとは前に書いたと思います。
それは2月も継続していました。
そして遂に2月
1回も使いませんでした!
春や秋ならともかく
2月ですよ2月!
まだまだお寒い!
11月から始めた暖房脱却作戦ですが、なんだかんだ月に1〜2回は使っていたんですよ。
友達呼んだとか作業のためとかで。
2月はそういう事もなかったので、冬の終わりにようやく達成できたですよ。
ただ、肝心の電気代。
正直、1〜2回の月と変わりませんでした。
やっぱり冬場はどう頑張っても4000円くらいにはなりますね。
電気ポットとかかな?
まぁ何にしろ、冬場の節約方法が確立できたのは大きいです。
これは貴重なデータになりました。
来年の冬は同じようにするかはわかりませんが、いざという時はこのデータを参考にします。
早くもうちょっと暖かくなんないかなぁ。