独り暮らしの貧乏飯の定番といえば、そう。
パスタですね!
コスパの良さは理解していたものの、そこに手を出してしまうといよいよ終わりな気がしてなんとか踏みとどまっていました。
パスタはダメだけど冷食はアリという訳のわからん自分ルールで。
しかし最近はその冷食にも飽きてきて、もう少し健康的かつ安上がりなものが食べたいと思うようになり。
じゃあやっぱ
パスタじゃん!!
というわけで……

オレも遂にパスタ族の仲間入りです。
まずは1kg入りから。
茹でたパスタには、買い置きのパスタソースを使う時もあれば、味付きの惣菜や魚介などを混ぜてそれっぽく仕上げる時もあります。
いずれにしても、簡単なアレンジです。
それでも、自分で茹でたパスタ
超美味いな!
そして安い!
これはみんなパスタ族になるわけだ。
あとは入れるものさえ気を使えば、ちゃんと栄養も摂れるはず。
おそらく冷食よりも安価で健康的になるはず。
今月はもう少し多いのを買うつもりです。
もうパスタ族だしな。
パスタ族ってなんだろうな
そんなわけで、最近は次に食べるパスタに何を入れるかばかり考えています。
できるだけ手間がかからず栄養が摂れて、それでいて安いもの。
さて、今月から食費がどれだけ変わるのか楽しみだぜ……。