クレジットカードの話。
一昨年からメインのクレジットカードを変えまして。
ポイント還元のメリットを考慮して、三井住友のゴールドカードを使い始めました。
昨年も書いたのですが、このカード。
毎年1年で利用額が100万円に達すると1万円分のポイントがもらえる特典があります。
1年目となる昨年は、カードの切替後最初の年という事もあって苦戦が予想されたのですが、なんとか9ヶ月くらいで達成できたと。
それはここでも書きました。
そして今年。
昨年と違い、2年目の今年は定期支払い関係も全てゴールドカードに切替済み。
昨年よりも条件は楽になったはずなので、もう少し早い段階でクリアできるのではと思いまして。
こないだ何の気なしに達成状況を覗いてみたんですね。
すると……
今月の時点で既に達成していました!
わずか半年!!
まぁPCとか買ったしな。
それにしても早すぎて自分でもびっくりです。
この調子で使っていると、年間200万とかいくんだろうか。
これ事によると、ポイント還元の事だけを考えるとゴールドからプラチナに上げた方がよりお得になるな。
ただ、年会費永年無料になったゴールドに対し、プラチナは年会費無料の特典はなく毎年3万かかるので、それはさすがにキツいですかね。
オレみたいな庶民がプラチナを持っていても、メリットなんてせいぜいステータスくらいなもの。
そのために3万はちょっと。
ともあれ、今年はこんな早い段階で達成できました。
これで無駄にカードを使おうと焦らずに済みます。
よかったよかった。
まぁ、特に何も意識しなくても無駄に使っちゃうんだけども。
その結果がこれなんだけども。